一巻レビュー

自らの出生を恨めば良いのか?『青の祓魔師』

奥村燐が自らの出生を知るところから始まる。自分は魔神であるサタンの子だった。そのため育ての親である神父はサタンに乗っとられてしまう。自我を失う前に自死を試みるがうまく行かず、燐が自身の手でとどめを刺すことになってしまった。
完結マンガ

手に入れた者の行く末は神か悪魔か『DEATH NOTE』

高校生、夜神月が校庭を眺めていると、突然落ちてきた1冊のノート。全てはここから始まる。そのノートに名前を書かれたものは絶命してしまう、デスノートだった。この世の悪人を裁くことを決意した月。しかし、そこに月の正体に迫ろうとする者、Lが現れる。
一巻レビュー

この3人ならどんな任務も達成可能『SPY×FAMILY』

子どもが泣かない世界を築くためにスパイになった男、黄昏。彼は今回の任務のため、仮初の家族を装い、子どもを私立の名門校に入れることにした。彼は独身、そのため妻と子どもを用意するところから話が始まる。小学校に入学できそうな年頃の子を探しに孤児院へ。
未分類

初めての定期テストが返却されました(中1前期中間)

中1うみ♂。中学入学後、はじめての定期テストが返ってきた。結果は本文を読んで頂くとして、本人はテスト前完全に準備不足の状態でテストに臨んだ。よくわかっていないのだと思う。そして返却された後も、奮起することなくゲーム、YouTubeに夢中…。
一巻レビュー

読んだら天国へ行けますか??『聖⭐︎おにいさん』

聖人の二人、イエスとブッダが立川でルームシェアをしている、という未読の方には5回説明してもわかってもらえなさそうな設定。見つけてわかったら嬉しくなるゴリゴリのパロディが魅力。二人が来ているTシャツも実はシルクスクリーンが趣味のブッダお手製。
一巻レビュー

才能を上回る努力、はい、キコル推しです『怪獣8号』

芸人さんたちがおすすめの漫画を紹介する某バラエティ番組。そこで知ったのだが、1巻で持って行かれた。イチオシキャラはキコル。防衛隊長官の娘である彼女は常に高い目標を与えられてきた。そしてそれを才能をはるかに凌駕する努力で乗り越えてきたのだった。
完結マンガ

過酷な奨励会と将棋に人生を賭けた者たち『ものの歩』

「奨励会員限定」ということを知らずに入居した高校1年生高良信歩。奨励会の三段リーグでは30人が半年かけて対局し上位2名のみが通過できる。年齢制限があり、26歳で4段になれなければそこで終了。元奨励会員、となってしまう。非常に過酷な世界。
完結マンガ

好きなもの、好きなことを仕事にしたらツラいのか?『凸凹アニメーション』

登場人物がみんな良いアニメを作ろうとしている、少なくとも自分の仕事を全うしようとしているので、読むと少し疲れます。アニメ好きは絶対に読んでおくべき。沖口ひろゆき漫画家志望。しかし挫折。その後念願かなってアニメーターになり、原画を描いている。
完結マンガ

上質な映画を観たあとのような読後感『BIRDMEN』

世の中全てを憎んでいる、と言っても過言ではない烏丸英司。親友の鴨田、たまたま仲良くなった鷺沢、つばめと乗り合わせたバスが崖から転落する。奇跡的に4人は怪我もなく済むのだが、背中に模様が現れ、翼が生えるようになってしまった。
うみ

漢字練習の効果を高める4つの方法

今回、実験と称して4つのやり方を提示した。利き手でグーを作って空中に書く。机に指で書くと、うみはしっかり止めずに流れてしまう。もう一つしっかり読む、こと。20年前の小学生と比べて今の子達は漢字が読めていない。あとの二つは本文をどうぞ。